食べもので、生きかたをつくる。
そのためには、おいしく、楽しく、ヘルシーな食品・外食・中食を世の中に増やしていきたい!
その想いをもとに、コンシュマー向けサービスの他に企業様向けのフードコンサルティング事業にも力を入れています。
ヘルスケアは継続してはじめて意味がある、と私たちは考えます。
そして、継続するためには「おいしい」「楽しい」という要素が不可欠と強く感じています!
だからこそ、おいしく、ワクワクする企画・提案を大切にしています。
さらに、たべかたには様々な専門性のある、質の高い管理栄養士が在籍しています。
栄養、ヘルスケアのプロである管理栄養士と、おいしいを得意とする企業様がタッグを組むことで、おいしいヘルスケアの事業展開ができるという確信があります。
御社の課題を解決しながら、より高品質なサービス展開を一緒に考えていきませんか。
専門性を活かしたレシピで新規顧客層の開拓、リピートにつながる信頼度の高いコンテンツ制作します
専門家が入ることで信頼度の高いコンテンツを制作。消費者の健康課題の解決・ニーズに刺さるメニューアイディアを提案します
トレンドはもちろん、消費者の生活課題、健康課題を解決するアイディアで消費者への満足度を高めます。レシピ作成から撮影(スチール・動画)までワンストップで担います
自社スタジオを持ち、撮影チーム(カメラマン、フードスタッフ)もいるからまるっとお任せいただけ、コストダウンに。山崎製パン株式会社
ヤマザキッチンレシピ開発マルハニチロ株式会社
「プラうまレシピ」のレシピ開発。冷凍食品にプラス一手間でおしゃれ&ヘルシーに!株式会社アリエルトレーディング
スーパーフードブランド「サンフード」アレンジレシピ開発。話題のスーパーフードをどのように普段の食事に取り入れるかをテーマにShop channelでレシピのご紹介をしています。ヤマサ醤油 株式会社
「まる生ぽん酢」を使用したレシピ開発管理栄養士の知見を活かして、専門的に伝えます
食でのヘルスケアのプロである管理栄養士の知見、エビデンスを活かして、他では聞けないセミナーを提供します。人前でのプレゼンテーションが得意な管理栄養士が登壇します
プレゼンテーションに長けた管理栄養士が、わかりにくい専門的な内容もわかりやすく伝えます。セミナー、メディア構成企画から実施まで請け負います
セミナーやイベントは内容の企画によって、魅力的かどうかが決まります!サーモス株式会社
サカママ×サーモス トークイベント株式会社エムティーアイ
woman’s healthacademy自社&AuB株式会社主催
おいしく食べるファスティングと腸内フローラの関係株式会社テスコム
真空ミキサー「極鮮」中国プロモーションイベントリレーションシップにつながるコンテンツを企画・執筆します
専門家が入ることで信頼度の高いコンテンツを制作。リレーションシップ、リピートにつなげるためのコンテンツを意識して作成します。ターゲットニーズ、目的にあったコンテンツを企画・執筆します
管理栄養士がきちんとエビデンスのある記事を執筆します
エビデンスを明示した上で執筆します。また薬機法対策も踏まえた執筆をおこなうので、美容・健康系訴求の文章も安心です。泉里香 「RIKAtoZ」 レシピ開発・インタビュー
「ハーブを楽しむ暮らしのレシピ」レシピ監修
江崎グリコ株式会社
プロテイン・パワープロダクションマガジン内 話題の健康情報、美容法、スポーツ時の食事などをテーマにコラムを執筆( 月1〜3本程度)アンファー
「ドクターズナチュラルレシピ」レシピ&記事掲載企業価値を高める!おいしく、ヘルシーな商品や事業を開発します
「おいしい」「ヘルシー」「強みを生かした」商品、事業の開発を専門的な知見をもってサポートします。自社のtoC事業から得た消費者課題&ニーズを踏まえた開発を行います
自社のヘルスケア事業で得ている消費者データを生かしながら、しっかりとターゲットの課題とニーズを押さえた開発をおこないます。商品のアイディア出しから、オペレーションなど商品完成まで伴走します
自社の商品開発実績や、食品加工学の知見のある管理栄養士を生かし、コスト管理、オペレーション、OEM先とのやりとりまでお任せください。豊田通商株式会社
「TIES(タイズ)」健康・ダイエット系アプリアグリホールディングス株式会社
BENTO LABO 立ち上げ支援・カスタマイズ弁当のメニュー監修CO-OP(日本生活協同組合連合会)
「カラダうれしい ヘルシーコープ」事業開発監修ノリットジャパン株式会社
ライスミルク「inochine(いのちね)」商品開発監修